❝天までとどけ❞🎙️松任谷由実

作詞・作曲:松任谷由実 編曲:松任谷正隆

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!新しいのに懐かしい…(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) そんな感じ…声もなんか甦ってる!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) MVも素敵です!

松任谷由実の楽曲❝天までとどけ❞は、2025年10月9日(木)22時からフジテレビ系で放送されている木曜劇場小さい頃は、神様がいての主題歌♬。 ドラマの劇中、Yumingの曲が色々と流れるのがいい(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)けど、ドラマの内容は、19年前に交わした「子どもが20歳になったら離婚する」という約束を巡り、マンションの住人たちと過ごす嵐の夜をきっかけに、それぞれが抱える人生の違和感や葛藤、家族への思いが描かれている。ホームコメディながら、熟年離婚がテーマの内容だ。脚本は最後から二番目の恋岡田惠和氏だけに、期待している。ユーミンの曲が主題歌になったドラマにハズレはないしね🤠

松任谷由実の40枚目オリジナルアルバWormhole / Yumi AraI(11月18日発売)に収録。

昔は、❝荒い海❞のペンネームを使っていたおいらは、今もユーミンのCDを36枚目のRoad Showまでは持ってる。その後の3枚は買っていない。コンサートも2009年の❝そしてもう一度夢を見るだろう❞ツアーが最後だった。そっか🤔…もう16年も行ってないんや…

いや、一夜限りのキャラメル・ママとの武道館でのジョイントコンサート行ってたわ。

久し振りにユーミンのコンサート行ってみようか🤔…

❝夢見る頃を過ぎてるけれど(*ノω・*)テヘ!❞

22日からは、お別れ🧑‍🍼💔🤱ソングを特集します。

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村 euphoria music多幸感音楽 - にほんブログ村

カテゴリー

最近のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
saichin
【サイチンのプロフィール】 某大手音楽ソフトリテイラーとして、長きにわたりマネージャーを務め、その後カリフォルニアスタイルのロングボードサーフ&ファッション・ショップを12年経営した。 ロングボード、ウィンドサーフィン、スキー、スノーボードなどの横乗り系スポーツ、バイク、車、ファッション、映画、旅行、雑貨、B級グルメ等、多岐の趣味を持つ。 音楽に関しては、洋楽、J−POPSのジャンルを問わず、広い知識を持つ。 特に、80年代J−POPSには無類の知識を持っている。 ユーミン、山下 達郎、竹内 まりや、サザン・オール・スターズ、角松 敏生、須藤薫、村田 和人、南 佳孝、稲垣 潤一、今井 美樹、芳野 藤丸(SHOGUN)、大瀧 詠一&ナイアガラ関連etc… 洋楽では70‘sフォーク・ロック、80‘sAOR、フュージョンの知識は豊富である。 所有レコード2000枚以上、CD2000枚以上。(ピーク時) 好きな言葉は"Free&Easy"と"POP"  座右の銘は"明日は明日の風が吹く" そんな"ポップ"なウェア、雑貨、CD&レコードをヤフオクやメルカリにも出品している。 AOR&ウェスト・コースト関連レコード約400枚購入希望の方はコメント欄からお願いします。