
ひたすら優しいコーラス。癒やし( ꈍᴗꈍ)のヴォーカルというのは、ギブ三兄弟のコーラスワークの事を言うんやろね〜とにかくメロディ〜がロマンチックやね〜(*˘︶˘*).。*♡アーバンやしね
。唯一無二のギブ三兄弟のグループ。誰が誰の声かわからないけど、ファルセット・ヴォイスが本当に気持ちいい(*˘︶˘*).。*♡このイントロなトランペットが流れてくると、多幸感
が溢れてくる(*˘︶˘*).。*♡
実はこの❝Too Much Heaven❞はとても凄い曲!ビージーズの曲で、バンドが『ミュージック・フォー・ユニセフ』基金に寄付した曲である。
❝Too Much Heaven❞は、『サタデー・ナイト・フィーバー』で世界的
大ブレイク
した後に発表した、いわば「大ヒット直後、どうすんのよ?」という耳目が集中してプレッシャーがかかりまくった末に生み出された楽曲だ。でも、まったくそんな心配を他所に素晴らしい楽曲♬となった。

この曲はアメリカとカナダ
の両方で第1位
を獲得した。アメリカ
では、この曲はアルバムからの3枚のシングルの中で第1位の座を破った最初の曲となった。❝Too Much Heaven❞は、CHICの❝❝Le Freak〜ル・フリーク❞を2週間トップ
の座から引きずり下ろしたが、その後❝Le Freak〜ル・フリーク❞は再び第1位
に返り咲いた。❝Too Much Heaven❞は、イギリス
でもトップ3
に上り詰めた。
アメリカでは、この曲はビング・クロスビー、エルヴィス・プレスリー、ビートルズが樹立した連続第1位
曲の最多記録に並ぶ、6曲連続第1位のうちの4曲目となった。ビージーズの 6曲は、❝How Deep Is Your Love❞ ❝Stayin’ Alive❞ ❝Night Fever❞ ❝Too Much Heaven❞ ❝Tragedy❞、❝Love You Inside Out❞
これらの曲は 1977年、1978年、および1979年にリリースされた。
ちょうどおいらが、ディスクポート西武船橋店に赴任した時、まさにビー・ジーズの全盛期️を迎えていた。おいらは中学生の時から❝マサチューセッツ❞や❝ジョーク❞からの大ファン!だったけど、ここまで売れるとは正直驚いた!
世界中
で流行っていたからね。
中でも、❝How Deep Is Your Love❞と❝Too Much Heaven❞は、飛び抜けて好きだ( ꈍᴗꈍ)特に、❝How Deep Is Your Love❞は、カセットに録音する時、ここぞ!というところに入れていた。
「何やねんここぞ!という時って(ノ*0*)ノ」「何やろね…(*ノω・*)テヘ!」「教えたろか?」『ジョークを語り始めるのサ!
』
ビー・ジーズは、世界的成功を手にし、❝ワン フォー オール ワールド ツアー❞を通じて 1979 年以来初めて国際ツアーを行った。


おいらは、中学生の時❝マサチューセッツ❞からのファンで、長く々、切望していたビー・ジーズのコンサートを1989年12月4日に大阪城ホールで遂に!体験をしたのだ。前から20番目の良席を、ポリドールの営業マンに用意してもらった。ありがたかった
『バリー!ロビン!モーリス✧!✧\(>o<)ノ✧』と叫んだのは言うまでもない。大阪城ホールが最初で最後のビー・ジーズのライブとなった。
❝Too Much Heaven❞や❝メロディ・フェア❞がメドレーになったのはとても残念だった!(TT)イントロのトランペットから聴きたかった…ヒット曲
が多いと仕方ないんやろけど、この2曲はフル・ヴァージョンで聴きたかった。
❝ハートブレイカー❞好きだわぁ〜(≧▽≦)まだまだあげたい名曲あるけど、上のランキング
曲の時に紹介するよ。
アンディ、モーリス、ロビンを無くしたバリー・ギブ。もう少し歌っていて欲しいですね。


にほんブログ村

「I Started a Joke」というオチですね!
「愛はきらめきの中に」は私も大好きです。
末っ子アンディ・ギブが加入決定の直後に病で亡くなったのが残念でした
アンディ・ギブはソロでもチャートNo1を数曲出してましたし
好きな曲でした
ロビンは僕の好きなバーブラ・ストライサンドのデュエットアルバムにも参加してます
❝愛はきらめきの中に❞は、当時若くして他界したアンディーを偲んだ曲だと聞いてましたが。
バーブラ・ストライサンドとのデュエットはバリーじゃないですか?❝Guilty❞やない?(゜o゜;
因みに今のバリー・ギブはかつてのグラハム・ナッシュみたいな風貌
じゃあグラハム・ナッシュはどんだけ老け顔だったのかになりますね
でもまだまだ他界した兄弟の分、元気に活躍しと欲しいです
https://images.app.goo.gl/oyT9dYhJRiXFRwh79
ライオン丸も鬣が…寂しいね〜(TT)
確かにです
失礼しました
バーブラ・ストライサンドにあまり興味ない方には何ですが、ギルティのデュエットコンサート映像です
https://youtu.be/TWVfvloci6w?si=dIePzj2PCQxHRTfR