Break up🤱💔🧑‍🍼Song特集❝思い出せなくなるその日まで❞🎙️back number

作詞・作曲:清水依与吏 編曲:back number
ストリングスアレンジ:島田昌典

思い出せなくなるその日まで❞は、back numberの3枚目のシングル&アルバム『スーパースター』に収録された楽曲。切なくも温かいLyricとメロディが素晴らしい!ファンからの人気も高い1曲♬…

思い出せなくなるその日まで❞を、失恋ソングとして挙げているが、そもそもこの曲が失恋を描いたものなのか⁉️歌いだしに『世界で1番大事な人』とあって、すぐにそれが恋人だと決めつけするのは早計かも知れない。それは家族かもしれないし、友人であるかもしれない。あるいはペットかも知れないからね。

共感を集める歌詞と、独特な歌声で若い世代を中心に人気を集めるバンド、back number ラブソングといえば今や、back numberなしでは語れない。

back numberの魅力を挙げると、今更だけど、片思いや失恋などの『叶わぬ思い』を、等身大の言葉で描く歌詞は多くの人の心に響き、バラードだけでなくロックなど多様な楽曲でファンを魅了している!

おいらは❝新しい恋人達に❞が好きだ🤠❝誰の人生だ!❞のリフがグッとくる!(TT)この曲を聴くと、ダメだ…(TT)

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村 euphoria music多幸感音楽 - にほんブログ村

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
saichin
【サイチンのプロフィール】 某大手音楽ソフトリテイラーとして、長きにわたりマネージャーを務め、その後カリフォルニアスタイルのロングボードサーフ&ファッション・ショップを12年経営した。 ロングボード、ウィンドサーフィン、スキー、スノーボードなどの横乗り系スポーツ、バイク、車、ファッション、映画、旅行、雑貨、B級グルメ等、多岐の趣味を持つ。 音楽に関しては、洋楽、J−POPSのジャンルを問わず、広い知識を持つ。 特に、80年代J−POPSには無類の知識を持っている。 ユーミン、山下 達郎、竹内 まりや、サザン・オール・スターズ、角松 敏生、須藤薫、村田 和人、南 佳孝、稲垣 潤一、今井 美樹、芳野 藤丸(SHOGUN)、大瀧 詠一&ナイアガラ関連etc… 洋楽では70‘sフォーク・ロック、80‘sAOR、フュージョンの知識は豊富である。 所有レコード2000枚以上、CD2000枚以上。(ピーク時) 好きな言葉は"Free&Easy"と"POP"  座右の銘は"明日は明日の風が吹く" そんな"ポップ"なウェア、雑貨、CD&レコードをヤフオクやメルカリにも出品している。 AOR&ウェスト・コースト関連レコード約400枚購入希望の方はコメント欄からお願いします。