🌟♡彼女は彼のもの🌟🎙CAROL

彼女は彼のものキャロルの5枚目のシングルのA面曲(1973年4月25日発売)

作詞:ジョニー 大倉
作曲:矢沢 永吉

ヴォーカルはジョニーだ。
なんともイントロがアーリー・ビートルズっぽい、ロッカバラッド•*¨*•.¸¸♬︎だ。
作詞を担当してるジョニーは、強面なルックスだけど、実はロマンチストで甘い声の持ち主🍫💕おそらく性格もとても優しいんだろう。

ロマンチストでないと、愛や恋の歌詞なんてとてもじゃないけど書けるもんじゃない。
この彼女は彼のもの”は、とてもノスタルジック🤎なロッカバラッドなのだ。

CAROLの中でも、永ちゃんのリード•ヴォーカルの夏の終わりと、ジョニーのリード•ヴォーカルの彼女は彼のものは素敵だ。(ღ*ˇ ˇ*)。o♡一流のロッカーは、実はバラードを歌わせても絶品✨なのだ。

ロッカーは、元来ヤンチャで自己中なミュージシャンが多いけど、ロマンチストでなければ素敵なメロディーなんて書けないのなら、ロッカーは、“強くて、優しい…という訳だ。
ということは、愛というものは感性なのか…何か本📖が書けそうだ。
タイトル愛という名の感性🤍(´>ω∂`)テヘペロ☆

永ちゃんがロマンチスト・エゴイストだとすれば、ジョニーはロマンチスト・アルトゥリスト(エゴイストの反対)なのかも知れない⋯🤔 と、言うことは…オイラは…フェチスト•エロイヒトか🤔💭ウーン…なんでやねん!🥶

実はおいらは、全然エロくないのです!もうそれは卒業したのよ。(´>ω∂`)てへぺろ☆

euphoria music多幸感音楽 - にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

カテゴリー

最近のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
saichin
【サイチンのプロフィール】 某大手音楽ソフトリテイラーとして、長きにわたりマネージャーを務め、その後カリフォルニアスタイルのロングボードサーフ&ファッション・ショップを12年経営した。 ロングボード、ウィンドサーフィン、スキー、スノーボードなどの横乗り系スポーツ、バイク、車、ファッション、映画、旅行、雑貨、B級グルメ等、多岐の趣味を持つ。 音楽に関しては、洋楽、J−POPSのジャンルを問わず、広い知識を持つ。 特に、80年代J−POPSには無類の知識を持っている。 ユーミン、山下 達郎、竹内 まりや、サザン・オール・スターズ、角松 敏生、須藤薫、村田 和人、南 佳孝、稲垣 潤一、今井 美樹、芳野 藤丸(SHOGUN)、大瀧 詠一&ナイアガラ関連etc… 洋楽では70‘sフォーク・ロック、80‘sAOR、フュージョンの知識は豊富である。 所有レコード2000枚以上、CD2000枚以上。(ピーク時) 好きな言葉は"Free&Easy"と"POP"  座右の銘は"明日は明日の風が吹く" そんな"ポップ"なウェア、雑貨、CD&レコードをヤフオクやメルカリにも出品している。 AOR&ウェスト・コースト関連レコード約400枚購入希望の方はコメント欄からお願いします。