松岡直也の『The September Wind』は、アルバム・チャート💹30位内に半年間ランク・インし続けて最高位2位⤴️まで上り詰め、日本のインスト作品としては驚異的なベストセラー✨️となった作品。
タイトル曲はこのアルバムの為に書き下した新曲で、哀愁の❝松岡ラテン・フュージョン❞の神髄‼️ともいうべき美しいバラード。また当時、車のCM(三菱ミラージュやったかな?)に使われ話題となった。
松岡直也サウンド🎶の特徴は、イントロがアップテンポでも、Aメロがメランコリックなメロディ〜に展開することも多く、そこが魅力の一つでもある。そんな曲が👇️コレ🎶〜♬
胸に迫る…哀愁の旋律♬
この『九月の風』のアルバムは、1982年4月25日発売で、当時、おいらはディスクボート西武高槻店で、店長代行として働いていた。80年代初めは、山下達郎は鈴木英人、大瀧詠一は永井博のイラストが美しかった。
なかにはこんな著名なイラストレーターのJKTもあった。「誰か分るかな??分かんねえだろ〜なぁ〜😀」
神戸の王子公園にこの人のギャラリー(現代美術館)があるよ。
鈴木 英人❎️山下 達郎
にほんブログ村
小6の時の担任の先生が無賃乗車のことを「薩摩守」というんだよと話しをしてくれて、面白かったので、今でも覚えています。
同じ頃ビートルズの「アビーロード」をレコード屋で買いました。レコード屋のお姉さんが「ビートルズのポスターをあげるね」と言って、筒状に丸まったポスターをくれました。家に帰り開いてみるとビートルズのイラストのポスターでした。正直、絵じゃなくて写真の方が良かったなと少しがっかりしていると、それを見た高校生の兄がポスターの端に書かれていたサインを見つけて、「これ、横尾忠則のポスターじゃないか」と言って感心していました。
だから何と思いましたが、そのポスターはその後10年近く私の部屋に貼られ続けました。
素晴らしい!
ビートルズのポスター欲しかったなぁ〜
偶然やけど先日のコラムで、山下達郎は鈴木英人。大瀧詠一は永井博。では、伊藤銀次のJKTを手掛けたのは?の答えが載ってます。
しかし、無賃乗車が何故、薩摩守ってなるの??(゜o゜;