ボニーM(Boney M.)はドイツ出身のディスコバンドで、1970年代〜80年代に活動した。アメリカ
のソウル・シンガーのボビー・ヘブ屈指の名曲
“Sunny“は、1965年にリリース。アメリカ
Billboard R&Bチャート3位まで上昇
1976年にはボニー・Mがカヴァーし、アメリカ
Billboard 1位
を獲得した。
デビュー曲にしてドイツ
で1位
、イギリス
でもトップ10に入った”ダディクール“、イギリス
で2位となった”怪僧ラスプーチン“が代表曲であり、他の代表曲に、”バビロンの河“などがある。ドイツ
のみならず世界各国でヒット
を飛ばし、ベストアルバム『マジック・オブ・ボニーM』はミリオンヒット
を記録。”怪僧ラスプーチン“は、同じくドイツ
のディスコバンド、ジンギスカンがデビューするきっかけとなったことで知られる。
“サニー“は、オイラが20歳の頃にディスコでガンガンかかっていた。志賀高原の一ノ瀬スキー場に、ホテル・シャパン志賀にディスコがあった。そこで”Sunny”で踊った印象が強い。元々は、この手のサウンドは苦手だったけど、イントロがなんとも魅力的で、ファンタジー感があるし、サウンドやヴォーカルに拡がりがあって、ディスコの大音量に
にとても合う。ゴージャス感もあって
女の子
に人気の高かった曲だ。
コレは余談なんですけど、1976年の春先に志賀高原にスキーに行った同日に、その後に新聞に、オイラの大学の同級生数人が、『志賀高原のホテルで◯△大学の学生が、女の子に睡眠薬を飲ませ暴行!』という記事が出たのだ。そいつらに「お前ら…恥を知れ」と、怒鳴りつけてやりたかったけど、大学は春休み中だったので彼らに会うことが出来なかった。そいつらは高校から上がってきている奴らなので、モテるし、女に不自由してないハズやのに何で
(゜o゜;…という理由だ。頭の中は、アレの事しか考えていない奴らだ。
人◯松○と同じ人種やね…┐(‘~`;)┌ オイラは、そんな事を考えたこともないからね。


にほんブログ村

にほんブログ村