世に広く親しまれている山下達郎の大ヒット‼️チューン🎶を、溢れるシティポップ愛🩵と深き達郎へのリスペクト✨️を込めて、パッショネイト🔥カヴァー!
❝Ride on Time❞聴くなら達郎を聴けばいいジャネ⁉️果たしてそうかな?🤔 確かに達郎の❝Ride on Time❞は素晴らしい!🤠でも、新しい可能性と言うか、純粋に達郎をリスペクトしているひとりのユニークなSSWがいる!って事のきっかけで聴いてみればいいんジャネ?🤠 達郎を超えることは無理かもしれないけど、新しいリゾート🏖️ミュージックとして自分のコレクショとして増やせばいい!🤠掛け値無しに情熱的なジャンク・フジヤマの音楽を聴いてみればいい。単純に達郎の真似をしているミュージシャンではない!ってことがわかるハズ!(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ユーミンや杏里の❝Windy Summer❞のカヴァーも素晴らしく、❜70〜❜90のシティ・ポップを彼が新たに再現プロモーションしているのだ。
どれも素晴らしい曲🎶だから、ジャンク・フジヤマは素直にかつて流行ったJーPOPをRe-Productして、ジャンク・フジヤマ世代にそんな素敵なチューン🎶を伝えたいのだ。ある意味、J-POPSの伝道師なのかも知れない。🤠
次は、角松敏生のカヴァーを聴いてみたい🤩❝Melody For You❞や❝August Rain❞とか…きっとエモーショナル🩵に歌い上げるんやろね。
SSWのジャンク・フジヤマは、2009年ミニ・アルバム『A Color』を聴いたスーパー・ドラマー:村上“ポンタ”秀一氏がその歌声に惚れ込みライヴ、レコーディングで共演を重ねる。
2010年ポンタが招集した凄腕メンバーとのライヴ・アルバム『JUNKTIME』リリース。同年FM局で頻繁にオンエアされた❝Morning Kiss❞を収録したアルバム『JUNKSPICE』リリース。2011年フル・アルバム『JUNKWAVE』をリリース。2012年シングル盤の❝あの空の向こうがわへ❞でビクターよりメジャーデビュー✨️全国のラジオ40局にてヘビー・ローテーション🎶ゲット‼️ちなみにおいらは、FM・COCOLOで❝あの空の向こうがわへ❞を初めて聴いた時の感動は、達郎の2ndアルバム、SPACYの❝Love Space❞を初めて聴いた時の感動に似ていた( ꈍᴗꈍ)
ありゃりや!大瀧詠一の永井博までも⁉️🤓再現したかったんかな?😁それほど❜80sって良かったってことか🤔…
ジャケットイラストレーターは❝J❞だ。

にほんブログ村
