今日は3の付く日でも、3の倍数でもないけど、(笑)Must Go On☺️を投稿しました。
いよいよ世間は、GWに突入!おいらはGWの合間に徳島に行ってきた。後輩のジョニー👥とだ。波がないのは解っていたのでボードは持っていったけど、何処かに行きたかっただけなんで、別にいいのだ。温泉♨️と旨いものが食えたらそれでいい。

空は快晴🟦に近く、気温は20℃くらいだ。昔なら、波がないのを分かっていて四国くんだりまで来るはずもなかったけど、非日常を感じたかったのだ🤓。
小松海岸の前は、広い駐車場があるが、車は停まっていない。歩いて数分のところに公衆トイレ🚻がある。サッカーグランドに併設している。🚻に向って歩いていると、地面に大きな八の字を書いて、その要所々に500mlのお茶のペットボトルを置いて立っている男性がいた。一体、何をしているんやろ🤔??おいらは思った!「この人は、もしかしたらUFO🛸を呼ぼうとしているのではないか…(⑉⊙ȏ⊙)」何となく変な人に見えるし…」おいらは不気味なので、声をかけずにそちらに一瞥もせずにトイレに🚻向かった。世の中には変わった人が多いから…(・o・;)
トイレ🚻の帰りに来た道を戻った。すると、本当にUFO🛸が飛来していた!Σ(゚Д゚)やはり、この人はそういう特殊な能力を持った人なんや!🥶
実は、それはUFO🛸ではなくて、ドローンだった。話を聞くと、ドローンを飛ばす練習をしていたらしい。八の字をスムーズに飛行できるかどうかの…🤠

眼前でホバリングしているドローンを見たのは初めての経験だった。見ているとまぁまぁ上手く八の字を描いてドローンを飛行させていた。👏声をかけ喋ったけど、実にまともな人だった。🤠
ジョニーと、簡素なチェアに座って海を見ながら他愛のない話をしていた。「昼前になったので温泉♨️に行くか!」と言うことで、徳島市内の田宮というエリアの❝あらたえの湯♨️”という温泉に向かった。




なかなかモダンな温泉♨️やん!これは期待できそうだ🤓中はとても混んでいた。平日とは言えGWの始まりだしね。以上に熱いサウナにも入った。何の運動もしてないけど、汗はびっしょり掻いた!Σ(´∀`;)それだけでも来た甲斐がある。
満足した温泉♨️だった。今日は温泉♨️もごはん屋も、ジョニープロデュースなので、飯もジョニーのいう、田宮町エリアにある『ヴァンサンカン田宮店』という、洒落た名前のお好み焼き店に行った。横文字のお好み焼き屋なんて旨いわけが無い!😬

時計はPM 4:00を、少し過ぎていた。店内に客はいない。ジョニー曰く「前に来たんですけど、旨かったです!(๑´ڡ`๑)」ホンマかいな⁉️ましてここは、自分で作るシステムだ。自分で作るお好み焼き店に『風月』があるけどね。面倒臭い話やなぁ〜😮💨ジョニーが言った。「お好み焼きは大阪です」おいらはソッコー返答した「お好み焼きは神戸やぁ〜ゆうねん!ヾ(*’O’*)/」間違いなく、お好み焼きは神戸です!ハイ!🤠マヨネーズをかけるのは邪道!です。神戸で旨いお好み焼き店では、マヨネーズはオプションであるだけです。マヨネーズの味で本来のお好み焼きソースの味がかき消されるので、かけるのは間違いです。ならんなら青のりもかけない店もあります。

おいらは自分で作るのが面倒なのでイカそば焼き(大)を頼んだ。ジョニーはお好み焼きだ。オバチャンがコッチで焼こうか?と言ってきたので「お願いします」と、頼んでいた。
そば焼きが運ばれてきた。甘口ソースを加えて焼きたてのイカそばを一口食った。「旨いやないの!🤠」麺は太くも細くもなく普通麺だけど甘口ソースが旨い!地元産のソースなんだろう。イカも大きめで歯応えもいい!さすがは徳島のお好み焼き屋やな!🤠
信じ難いけど、日本の都道府県の中で、お好み焼き店が一番多いのは、徳島県なのだ。大阪でも兵庫県でもないのだ。🫨

徳島で何回がお好み焼きを食ったけど、ここが一番旨い!ლ(´ڡ`ლ)そしてなぜか氷がザクザク入ったボットの水も美味しい。満足して店を出た。ジョニーのチョイスの温泉♨️もお好み焼き屋もバッチリ🙆!だ。
🤠:『ジョニー!Sunkus!グッジョブ👍やった!🤠』
🤠『なぁジョニー、俺の弟にしたろか?』
🧔「いえ、いいです」
そろそろ帰るか…帰りは淡路南PAで、地元のソフトクリーム🍦を2人で食べた。「うめぇ~‼️(≧▽≦)」
「許してください…おっさんですから…🥴」


にほんブログ村

「旅は道連れ」をもじって「旅は靴擦れ」とも言います
Hey!リロボーイ、「足袋は靴擦れせん」のほうがいいぜ!
歩きすぎて、”旅は股擦れ”ともいう(笑)