”One Night Stand“は、竹内まりや通算6枚目のオリジナル・アルバム『VARIETY』収録曲。
リリース:1984年4月25日
“One Night Stand“(一夜の恋)まりや樣の曲紹介によると、アメリカのロックバンドとグルーピーの女性の一晩
を歌った曲だということ。「あなたは仲間と、ストラトキャスター
があればいいのよね?」って歌詞にも出て来くように、曲はカントリーロック調
何となく、ランディー・マイズナー風♬
自由奔放な女性のワンナイトラブの歌にもある意味、驚くけど(☉。☉)「実体験では無いですよ!
」と番組内で笑っていた。そらそうでしょう!(笑)男に溺れて、輝ける
キャリアを台無しにするような愚行を、まりや樣は絶対にせんでしょ!
まして素晴らしい唯一無二のアレンジャーとしての旦那さんを失うことも…

この曲を改めて聴くと、何だか”人生の扉“を思い出してしまう曲調だ。名曲はカントリーテイストの曲が多いと思うんだけど…!”静かな伝説〜レジェンド”なんかもそうだしね。
このチューン♬は、名曲とまではいかないかもしれないけど…
この歌詞からは、ツアーバスで、街から街へと旅するミュージシャン…まるでロード・ムービーのようなコースト・カントリー調
のメロディーがよく似合う。



にほんブログ村

にほんブログ村

+1