🌟♡マンチェスターとリヴァプール🌟🎙ピンキー&フェラス

《僕のラジオ・デイズ📻〜🎶》〜愛しの💙一発屋!!One Hit Wonders⁠(⁠๑⁠╹⁠◡⁠╹⁠๑⁠)⁠ノ⁠♬

恋は水色“で有名なアンドレ・ポップ(Andre Popp)が作曲し、まずはフランス🇫🇷の女優マリー・ラフォレ(Marie Laforet)により1966年に歌われてヒット‼️した。歯切れの良いユニークなリズムにのせた郷愁を感じさせるフォーク・ロック調のナンバー♪

原曲は二つの都会(マンチェスターとリヴァプール)とそこでの失恋を歌にしたフレンチ🇫🇷・ポップス。この曲をスコットランド🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿のバンド、フェラスがマイナー調のメロディーをリズミカルに唄ってカヴァー。

フェラスはリーダーのジョン・ガードナーと紅一点のピンキーことキャロライン・ガードナーを中心とした六人編成のバンドですが、当時日本で大人気の”ピンキーとキラーズ“にあやかって”ピンキーとフェラス“になったという話。なんて可愛い事をするバンドなの?♡⁠(⁠Ӧ⁠v⁠Ӧ⁠。⁠)

一応、ピンキラ聴いてみようか…🤔(ぴんから兄弟)ではない!

1968年度年間3位(オリコン)1969年度年間4位(オリコン

日本のオリコン・チャート💹で5週連続No.1👑になりましたが米英🇺🇸🇬🇧では殆どヒット!していない。1968年12月から1969年の4月にかけての大ヒット!は日本だけのようです。この手のメランコリックな曲調は🎼.•¨•.¸¸♬⋆❤日本人好みやね。꒰⁠⑅⁠ᵕ⁠༚⁠ᵕ⁠꒱⁠˖⁠♡♬

カテゴリー

最近のコメント

3件のコメント

誰が歌っていたかは今回初めて知りましたが、曲自体は歌謡曲のように普通にあちこちで流れていたので、小学生でしたが、よく耳にしました。
今なら、マンチェスターユナイテッドとリヴァプールのサッカー対決の曲と勘違いされるかもしれませんね。
それにしては、悲しげなメロディですが。

日本なら鹿島と川崎となるんかな?(笑)
かの歌は日本ではザ・ピーナツが歌って流行っていたのでそれをあなたは下町の商店街で聴いたのではないだしょうか?

そーかも。「ザ・ヒットパレード」は毎週見てたし。
この歌のお陰で、マンチェスターもリヴァプールも労働者階級の多い港町ということも覚えました。
日本なら「尼崎と川崎」って感じじゃないですか?
全くオシャレじゃないですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
saichin
【サイチンのプロフィール】 某大手音楽ソフトリテイラーとして、長きにわたりマネージャーを務め、その後カリフォルニアスタイルのロングボードサーフ&ファッション・ショップを12年経営した。 ロングボード、ウィンドサーフィン、スキー、スノーボードなどの横乗り系スポーツ、バイク、車、ファッション、映画、旅行、雑貨、B級グルメ等、多岐の趣味を持つ。 音楽に関しては、洋楽、J−POPSのジャンルを問わず、広い知識を持つ。 特に、80年代J−POPSには無類の知識を持っている。 ユーミン、山下 達郎、竹内 まりあ.サザン・オールスターズ、角松 敏生、須藤薫、村田 和人、南 佳孝、稲垣 潤一、今井 美樹、芳野 藤丸(SHOGUN)、大瀧詠一&ナイアガラ関連etc… 洋楽では70‘sフォーク・ロック、80‘sAOR、フュージョンの知識は豊富である。 所有レコード2000枚以上、CD2000枚以上。(ピーク時) 好きな言葉は"Free&Easy"と"POP"  座右の銘は"明日は明日の風が吹く" そんな"ポップ"なウェア、雑貨、CD&レコードをヤフオクやメルカリにも出品している。 AOR&ウェスト・コースト関連レコード約400枚購入希望の方はコメント欄からお願いします。